知ってた?蚊の対策と今年の活動期間予測

今年2018年の夏は

大雨、猛暑 と 深刻な自然災害が続いております。

 

楽しかったW杯の記憶が霞むほどの被害…。

 

一刻も早い被災地の回復を願います。

 

 

さて、夏といえばもう一つ深刻な問題が。

 

それは 

そう虫刺されのあの蚊です。

 

刺されるとかゆいし、

寝ているときにプ~ンっていう羽音を聞くのは不快だし、

蚊を媒介する病気もあるし、本当に困りものです。

 

さて、そんな蚊の対策と今年の活動期間予測について調べてみました。

 



 

■蚊の対策

①蚊に刺されたら全部吸わせる。

かゆくなる原因は蚊の唾液に含まれる血を凝固させない成分と

麻酔作用を含む成分のせい。

ただし、蚊は血を吸い上げるときに一緒に唾液も吸うそうです。

ですので、血を最後まで吸わせてあげるとかゆみ成分も

一緒に吸っていってくれて多少かゆみは減ります。

つまり……蚊が腕や足に止まっている途中でたたくと逆効果!

かゆさの成分(蚊の唾液)が体内に残ってしまうのでかゆさが増します。

 

②蚊は血を十分に吸ったら、もう刺さなくなる。

①と関連してますが、蚊が血を吸うのを途中で邪魔(?)すると

再度血を吸いにやってきます…。

ですので、一度十分に吸わせてしまえばもう大丈夫。

※ただし複数の蚊が部屋に侵入した場合、どの蚊が血を吸ったのか

見分けがつかないのでご注意ください…。

 

③蚊は猛暑、風が苦手

・蚊は猛暑が苦手で行動が少なくなり、涼しくなってきた

夕方以降の時間は逆に行動が活発になります。

夕方以降、網戸を開ける際は要注意です。

・風に弱い

これは扇風機の風などに当たるとうまく飛べないってこと。

つまり扇風機の風の範囲内にいると刺され難くなります。



 

④刺されたら、かかないで冷やす

かいたとしてもかゆみの原因が消えるわけではないんです。

かゆさを痛みでごまかすことになるだけ。

ただし結局かゆみが増すことも多いですよね。

冷やすのもかゆみをごまかすことに変わりないのですが、

かゆみが増すことは少ないので冷やしたほうが効果的です。

(そういえばかゆみ止めはひんやりしますもんね)

 

⑤水辺に注意

蚊は少しの水さえあれば産卵してしまいます。

もしも庭先、玄関先にペットボトルやバケツなど

少しの水たまりがあったら産卵されているかも?!

ですので、家の周りに小さな水たまりができないように

日ごろから注意しておくと繁殖を防ぐことができます。

 

⑥外出時は長袖か虫除けスプレーでの対策を!

やはり肌をださない

虫除けスプレーを肌に塗っておくのが効果的

注意しても刺されてしまうものですが、

アウトドアやレジャーなどの外出時は絶対に虫除けを欠かさずに

塗って出かけるようにしましょう。

 

 

■今年(2018年)の蚊の活動期間予測

対策の③にも書きましたが、蚊は猛暑が苦手。

つまり7月は猛暑が続いたので例年よりも活動が落ちている様子

逆に、暑さが落ち着いてくると活動が活発になりますので、

今年は11月初旬頃まで活動期間が延びるのではないかとの

意見があるようです。

例年10月頃までは活動しているので、今年は1ヶ月延びるかも

しれないってことですね。

早く蚊のいない秋にならないかなぁ……

 

さて、調べていて個人的に一番おもしろいと思った蚊の対策は

「扇風機の風のエリア内が安全」ってこと。

虫除けスプレー+扇風機で完璧なバリアを作れるか自分でも

試してみたいと思います!!!

 

この情報が皆様のお役に立てば幸いです。

 

※気に入ってくださった方はシェアしていただけますと嬉しいです。

お読みいただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です